ベルタ酵素ドリンクの飲むヨーグルト割りを作ってみました。
ベルタ酵素ドリンクの作り方で人気の飲み方は、
ソーダ割りと飲むヨーグルト割り、豆乳割りも結構人気のようです。
その中で飲むヨーグルト割りを作ってみました。
作り方は、
ベルタ酵素ドリンク 50ml
飲むヨーグルト 100ml
これを混ぜれば完成です。
ベルタ酵素と飲むヨーグルトが、
若干フルーチェと牛乳のように反応して
トロっとします。といっても結構サラサラな口当たりで、
飲むと結構さっぱりとしています。
味は、ピーチヨーグルト(そのまんまですがw)で
かなり美味しいです。
お腹もある程度膨らみますので、置き換えダイエットに励まれる方に
オススメの飲み方だと思います。(腹持ちが良いという意味で)
カロリーは、およそ130〜160kcalになるかと思います。
飲むヨーグルトのメーカーによってカロリーが変わります。
ちなみにベルタ酵素ドリンクは、50mlで71kcalになります。
本格的にダイエットにチャレンジする場合には、
飲むヨーグルト割りよりも、炭酸水割りの方が適しています。
炭酸なので、お腹が膨らみますし、カロリーも抑えることができます。
飲むヨーグルト割りのメリットは、
腹持ちが良いことと、乳酸菌により腸を整えることにありますので、便秘の方は
良いと思いますよ!
味も良いですし、ベルタ酵素を購入された方は一度試してみてください。
ベルタ酵素ドリンクの飲むヨーグルト割りを作ってみました。関連ページ
- ベルタ酵素ドリンクのおすすめの飲み方は?
- ベルタ酵素ドリンクの飲み方には、いろいろあります。その中でお勧めの飲み方はどんなものなのでしょうか?
- ベルタ酵素は食前?食後?
- ベルタ酵素ドリンクは、食前に飲むのが良いのか?食後に飲むのが良いのか?調べてみました。